犬心に怪しい口コミがある?心配な方が確認しておくべき点!

PR

犬心に怪しい口コミがある?心配な方が確認しておくべき点!

犬心怪しい口コミ評判はあるのか?心配で購入するか迷っている方にズバリ回答!amazon・楽天・定期購入の解約までの内容となっています。
犬心よりおすすめ美味しい療法食
犬心ドッグフード(糖&脂コントロール)とは

犬心 ドッグフード

製品名犬心(糖&脂コントロール)
発売会社名大和菌学研究所/マッシュルーム・デザイン・スタジオ
電話番号0800-123-1556(営業時間:平日9~17時)
最安値価格0円 (初回お試し無料)7,604円(2回目:3袋)
グレードヒューマングレード
内容量100g(初回お試し)

今回は「犬心」について解説します。

犬心は「糖&脂」のコントロールによって、ワンちゃんのケアを目的とした国産フードです。

  • クッシング症候群
  • 膵炎
  • 甲状腺機能低下
  • 高脂血症
  • 糖尿病
  • メタボ肥満
  • 胆泥症(たんでいしょう)
  • 胆嚢粘液嚢腫(たんのうねんえきのうしゅ)

をサポートする「ナチュラル療法食」です。

こんな様々な病に対応できるドッグフードなのか?犬心は怪しいのか?買うべきか?明確になるように、口コミ・評判・評価・給餌量・販売店・通販・amazon・楽天・キャンセル・解約などの情報をしっかりお伝えするブログです。

犬心よりおすすめ美味しい療法食
目次

犬心に怪しい口コミはある?

犬心に怪しい口コミはある?

犬心は怪しいとのうわさがあるので、本当なのか口コミや評判で確認して行きましょう。

犬心ドッグフードの口コミ・評判の傾向

口コミ傾向

犬心の口コミ評判傾向
  • 療法食なのに美味しい
  • 偏食の愛犬がガツガツ食べてくれる
  • みるみる元気になってきた
  • 愛犬が残さず食べてくれる
  • 酸化防止剤や保存料が無くて安心

犬心を通販で購入された飼い主さんの口コミは、このような良い傾向が多く見受けられました。
それでは具体的にSNSのコメントを確認して行きましょう。

犬心ドッグフードの口コミ・評判を確認

口コミ

やっと見つけた!食べてくれる療法食!

低脂肪の療法食

やっと食べてくれるの見つけた!

病院で買った療法食はほとんど食べずに困っていました。

評判の引用元:インスタグラム(犬種/柴犬)

病院で買わさせる「療法食」って、かなりマズいみたいですね。
愛犬が美味しく食べてくれるのって、飼い主さんが一番安心できますよね!

偏食の愛犬が飽きずにガツガツ食べてくれた

膵炎の愛犬は低脂肪のフードしか食べられず、

尚かつ療法食。

調べたらこの犬心が膵炎に抜群に良さそうなので。

(中略)

先週までサンプル食べてたんですが、あの偏食の愛犬が飽きずにガツガツ食べてくれたので、迷わずこのフード。

それにしても元気になって良かったー

評判の引用元:インスタグラム(犬種/トイプードル)

本当に病気に良いんですね。しかも美味しいらしい!
愛犬が膵炎になったら、迷わずこのフードにしますね!

食べなくなってしまいました

うちは朝はみらいのドッグフードさんのシニア用をあげてます✨

最近まで犬心さんの糖&脂コントロールとローテーションしてました

食べなくなってしまったから犬心をやめましたけど

フード選びは難しいですよね

評判の引用元:X(犬種/ミニチュアダックスフンド)

フードの相性って本当に大事です!
良いフードでも好みじゃないとね…

酸化している…

ドッグフードも「犬心」ってメーカーが本当に酸化してる匂いしないんですけど、

評判の引用元:X

人間の糖尿病の食事も「味が無い!」とかなりマズというから、それはワンちゃんのごはんも同じかも。

ロイヤルカナンを勧めた先生!ごめんなさい!

クッシング症候群になって振り切れそうな肝臓値!何か良い物はないかと探して辿り着いた犬心
もうどれくらい食べてるかなー

病院ではロイヤルカナンをと言われましたが、あのきつい匂いとベタベタがとっても苦手で!
先生に内緒で㊙こちらへシフトチェンジ♪

とってもいい!
私も齧ってみたププ━(〃>З<)━ッッ!!!

フードジプシーの方は試してみては!?

評判の引用元:インスタグラム(犬種/キャバリア

犬心よりおすすめ美味しい療法食

犬心に怪しいなどの悪評ってあるの?

悪い口コミ・悪評

どんなに素晴らしいドッグフードでも食べない・体質が合わないなど、怪しい悪い評判があるのもです。このブログはそのようなメーカーが公表しない悪評も予めお伝えしてゆきます。

子犬には向いていない

カナガンの食いつきが悪く、犬心を勧めてもらい購入してみました!

驚くほど速く食べました。

パピーや1歳から3歳までの子には低カロリー過ぎてあまり良くないそうなので、お散歩のときのご褒美にお菓子と混ぜたり、カナガンに少し混ぜることにします。

悪評の引用元:インスタグラム(犬種/チワワ)

カナガンの食いつきが悪いので、犬心を勧められたそうです。
でもインスタを調べて見ると、このワンちゃん!まだ1歳半と若い。病気もまだ無縁のようですね
病気でないワンちゃんも「食いつきが良い」のでホントに美味しいようです。

しかし、犬心の口コミをくまなくチェックして悪評は

「子犬に向いていない」

これだけです。

「食べない・下痢した・価格が高い」このような口コミは全く見つかりませんでした。

つまりそのくらい病気のワンちゃんの満足度が高いということなのです。

追加情報:メーカー確認

「犬心」メーカーのマッシュルームデザインさんへ直接、メールで確認を取りましたが、犬心は基本的に全年齢に対応していますが、成長期の1歳未満には向いていないそうです。なので口コミのチワワちゃんは1歳を超えているので「犬心」をお使いになっても問題ないようです。

犬心ドッグフードの口コミ評判まとめ

犬心は好印象の口コミも、悪い印象の口コミもあり、本当に病気に良いのか怪しいという意見も確認できました。

そして、口コミの傾向から、

  • 安心できる無添加の療法食が希望
  • 味の好みがあるのでお試しも必要

このような飼い主さんにおすすめのフードと言えるでしょう。

ただしどんなフードでも合う・合わないがありますので、まずは1袋からお試ししてみると良いでしょう。

犬心よりおすすめ美味しい療法食

犬心ドッグフードを愛犬がお試しレビュー評価

犬心(糖&脂コントロール)をお試しレビューする美食家の愛犬

私の愛犬リン(パピヨン8歳)は当サイトのランキングのお試しで、ドライやウェット・チルドなど様々なプレミアムフードを食べてきました。

なので美味しいフードを食べ慣れています!そんなグルメな愛犬の犬心の評価は?

愛犬は病気でなありませんが、美味しさに関することはレビューOK!
なので早速お取り寄せして「におい・食いつき・食感」などを確認して行きましょう。

今回も試食レポーターを務めさせていただきます、パピヨンのリン(メス)8歳です。
食いつきが良くて美味しいと評判なので、しっかり確かめてレビュー&評価しちゃいます。

犬心の定期コースを注文!サンプルでキャンセルも可能

犬心は現在、定期コースを利用すると、
9,267円が7,604円となる約18%OFFになるキャンペーンを実施中です。

この定期コースを利用すると!

初回お試し100gが無料!

送料が520円が220円に!

これは使わない手はありません。(通常価格9,267円+送料520円で購入すると間違いなく大損です)

始めての場合、もし愛犬に合わなかったら、無駄になってしまうとお考えの方は多いでしょう。

しかし、犬心は「お試しサンプル」の食いつきが悪い場合は、定期コースをキャンセル出来るのです。

さらに定期コースでも、回数による縛りがありませんので「いつでも解約できる安心の定期コース」なのです。

そのため、迷わず「定期コース」で注文を完了しました。

(キャンペーンや価格は時期により変更されている場合があります)

犬心の商品内容と付属品

犬心は注文から3日で到着しました。

与え方のガイドブックが付属します。

詳しいフードの切り替え方がガイドに掲載されていますので、確認しておくと良いでしょう。

(製品本体には給餌量などは記載がありません)

 

パッケージの裏面に対応の疾患名、裏面は原材料と成分表、賞味期限などの記載があります。

 

表面のラベルを拡大したところです。

糖尿病、膵炎、高脂血症、クッシング症候群、甲状腺機能低下症、胆泥症、胆嚢粘液嚢腫と対応する病名がずらっと記載があり、「特別療養食」となっているので、本格的な療養食であることが分かります。

 

裏面には詳細の原材料、成分表、賞味期限が表記されています。

注意事項として35℃を超える場所では保存できないと記載があります。

さらに開封後は20℃以下で保存するようになっているので、暑い夏はなるべく涼しい場所に置くように注意が必要です。(ここまで温度について明確に告知しているのは珍しいです!)

 

パッケージの表面が茶色なので、紙製かと思ったら、中はしっかり光や湿気を遮断するアルミ複合材が使われていました。

これなら開封後も容器に移さなくても密閉性に心配は無いですね。

犬心を開封して粒のサイズを確認

それでは開封して行きましょう。綺麗に開けるにはハサミで開封したほうが良さそうです。

 

開封した中身はこのような感じです。開口部にはジッパーが備わっています。

人工的な保存料は安全のため使用されていませんが、脱酸素剤が入っているので、未開封の際の品質が守られています。

 

開けると少し香ばしい匂いがしますが、かつお節で食いつきを強力に高めている他のフードと異なり、療養食がメインの為、上品で匂いのキツくない香りです。

あまり強い肉や魚の匂いが苦手なワンちゃんや今まで穀物が中心のフードなどからの切り替えでも、抵抗が無さそうです!

 

犬心の粒のサイズは直径が5ミリで、長さがふぞろい5ミリくらいから、3センチくらいまであります。

意外と大きめにも感じるので、他のフードとも比べてみましょう。

 

犬心の粒の大きさを比較

小型犬用の「このこのごはん」やモグワンと比較しても粒によっては若干大きな印象です。

犬心をお試し試食!愛犬&わたし!

まずはわたしが2粒ほど食べて見ました。
あまり固くないので、それほど噛むのに力が必要ではありません。
匂いも少し香ばしい感じがしますが癖のないですね!

少量をお皿に盛ったので、愛犬に試食してもらいましょう!

 

愛犬リンが早速試食!

心配された粒の大きさも気にならず、ポリポリ良い音を立てて瞬時に完食しました!

短いですが美味しそうに食べてるYoutube動画になります。

飛び付いて来るほどの強力な匂いはしませんが、味は上々で食べ始めれば、あっという間に完食です。

なかなかの美味しさでした!ペロリ!
あっさり味なので、食欲の落ちているワンちゃんでも、美味しく頂けそうです!

犬心を1か月与えたレビュー評価

食いつき抜群は維持したまま

リンは犬心を約1か月、食べ残すことは一度もなく、飽きずに毎日食べていました。
これなら、療養食しか食べられないワンちゃんでも、美味しく食べ続けられそうです。

 ウンチは快調!下痢・嘔吐無し

下痢や軟便、便秘や嘔吐などは一度もありませんでした。

大きな病気で体調を崩さないように配慮されたフードだけのことはあります。

アレルギー反応なし

実は愛犬はアレルギー持ちなのですが、アレルギーを配慮して作られている犬心は、アレルギー反応が出ませんでした。

しかし、すべてのワンちゃんに当てはまる訳ではないので、アレルギーを持っているワンちゃんに、お試しサンプルで様子を見ながら与えると良いでしょう。

体重も大きな変化なし

カロリーが多めの牛肉がメインなので、若干心配された肥満ですが、特に体重の変化なく問題ありませんでした。

さすが高級な低脂肪の和牛を使っていることが伺えます。

犬心よりおすすめ美味しい療法食

犬心ドッグフードのおすすめポイント

獣医師・専門家・5大学と開発されて安心

犬心は高血糖・高脂血のトラブルに対応した療法食です。

高血糖・高脂血は併発が多く、すべてをケアするフードがなく、

  • 獣医師
  • 専門家
  • 大学

等と連携して「犬の病気」対応のフード【療法食】として開発されたのが「犬心」です。

犬心の食いつきの良さは低温調理

犬心の原材料は厳選された自然パワーを盛れなく活かすオリジナル製法で製造させています。

徹底した低脂肪の生肉を使用

牛肉は高カロリーの肉ですが、北海道産の低脂肪の乳牛や、兵庫産の低脂肪の和牛を使用。

鶏肉や馬肉は高タンパクで低脂肪で、栄養が豊富な肉なのです。

免疫力を高める「キノコと冬虫夏草」

はなびらたけ(キノコ)と冬虫夏草(菌類)を組み合わせると免疫力を大幅にアップする「免疫キープ」のスイッチが体中に行き渡り、効率的に糖質・脂質をコントロールしてくれます。

低温製法で鮮度とアレルギー対策

肉類は生肉をそのままミンチにして新鮮なまま「低温」で乾燥させて新鮮を維持しています。

この方法を取ることでたんぱく質の構造変化が起こらずアレルギーを引き起こしにくくなっています

アレルギーになりやすいトウモロコシもアレルギーの元になり易い「芯やヒゲ」を使わないことで対策しています。

アレルギーのワンちゃんでも食べられるように、最良の材料を工夫して採用している点が素晴らしいですね。
アレルギー犬より♪
犬心よりおすすめ美味しい療法食

犬心ドッグフード(糖&脂コントロール)のデメリット

値段が高い?

犬心の効果や食いつきの良さは充分お分かり頂けたと思います。

では

  • 犬心って値段が高いの?
  • 他の療養食に比べたら?

そんな疑問が湧いてきますよね。なので早速比較しましょう。

メーカー犬心
ドッグフード
ロイヤル
カナン
プリスクリプション
ダイエット
療法食
タイプ
糖&脂
コントロール
消化器
サポート
(低脂肪)
ダイエット
低脂肪
製品
画像
1kg価格2,534円2,641円1,800円
添加物なしありあり
主原料牛肉・鶏肉
馬肉
米、鶏肉
小麦

コーングルテン

療養食で見つかった「ロイヤルカナン」と「プリスクリプションダイエット」の低脂肪タイプで比較しました。

そうすると、価格はどれもほとんど変わらない!

しかし、他社の療養食フードは主原料が穀物で、保存料や酸化防止剤を使っているものばかり。

そう考えると「犬心」は

  • 栄養のある良質で低脂肪のお肉が主原料
  • 食いつきが良く(美味しい)
  • 危険な添加物無し

非常に良心的な価格設定であると思って良いでしょう。

人間用の療養食だったら、通常の食事の1.5倍はします。
そう考えると犬心は一般的なプレミアムフードと同等価格で利用できるお得なフードですね。

一般の低脂肪のフードって米が主原料じゃあ、マズい訳だわ!
基本的に犬の主食はお肉じゃなきゃね!

犬心は1歳未満に不向き

悪い口コミの項目で触れた通り、犬心は1歳未満に向いていません。

もちろん子犬の身体に害のある成分が入っているわけでは無く、子犬の成長に必要となるカロリーや脂質が不足するためです。

メーカーの資料でも成犬用の給餌量表しか掲載がありません。

1歳未満で重い病気になる可能性は低いですが、もし該当の病気になっても犬心を与えても害はありません。
子犬用ミルクを加えたり、給餌量を増やすなどで対応は可能です。
犬心よりおすすめ美味しい療法食

アレルギー物質が含まれている

犬心は「牛肉・トウモロコシ・ホエイ(乳製品)」を含んでいます。

これは病気に対する改善効果のため使用している重要な役割を果たしています。

メーカーではアレルギーが発症しないように最大の配慮はしていますが、愛犬に特定されているアレルギー物質が含まれていたら利用しない方が賢明でしょう。

食材の加工にアレルギー対応を配慮してあるので、軽度なアレルギーであればお試ししてみるのもアリかと思います。
犬心よりおすすめ美味しい療法食

犬心ドッグフード(糖&脂コントロール)の成分・カロリー・原材料

犬心の成分表・カロリー

栄養成分100g中

粗たんぱく質 : 23~27%、粗脂肪:5~9%、粗繊維 : 5~8%、水分: 10%以下、カロリー:325kcal

犬心の原材料

原材料表

生肉(牛・馬・鶏)、各生魚、魚粉、玄米、大麦、さつま芋、じゃが芋、ゴマ、ココナッツ、とうもろこし、大豆、ホエイ、海藻、花びらたけ、ひまわり油、冬虫夏草、乳酸菌群、ビール酵母、オリゴ糖

犬心は危険な人工添加物は無添加です。

犬心ドッグフード(糖&脂コントロール)給餌量・子犬・老犬の場合

犬心の給餌量をチェック

犬心は5か月以降の子犬~成犬からシニアが対象となっています。

給餌量は1日の与える餌の合計の重さです。1日2回の場合は記載の半分ずつ与えましょう。

犬の体型、活動量や体調を考慮して調整しながら与えてください。

当サイトの給餌量の自動計算を利用されても良いでしょう。

自動計算に入力する「犬心」のカロリーは100gあたり325kcalとなります。

老犬の給餌量の減量は少しずつ

老犬の給餌量は成犬より20~30%ほど減らしますが、急に給餌量が減ると愛犬のストレスになりますので、犬心の給餌量を10%程度ずつゆっくり減量するようにしましょう。

老犬で噛む力が弱くなっている場合には「ふやかす」と食べやすくなります。

他のドッグフードからの切り替え

少しずつ慣らして与える

犬心は一般的なフードの切り替えと同様に、1割ずつ今までのフードに混ぜて、徐々に慣れるように切り替えます。

特にお肉中心のフードに慣れていないとお腹が緩くなる場合がありますので、少しずつ慣らす方法が必要です。

経過日これまでの
ドッグフード
このこのごはん
犬心
ドッグフード
1日目の割合90%10%
2日目の割合80%20%
3日目の割合70%30%
4日目の割合60%40%
5日目の割合50%50%
6日目の割合40%60%
7日目の割合30%70%
8日目の割合20%80%
9日目の割合10%90%
10日目の割合0%100%

食べない時の対処法

これまでのドッグフードに混ぜても犬心だけを残す場合は、犬心を細かく砕いて、今までのフードに振り掛けて与えてみてください。

フードをビニール袋に入れて、まな板の上で麺棒やスリコギ棒で叩くと簡単に砕けます。

さらに、40℃程度のお湯で10分ほどふやかすと風味が引き立ち有効です。

犬心の保管場所と賞味期限

犬心の保管(保存)方法は、空気に触れないようにしっかり密閉してから、高温多湿を避けて、室温の低い場所へ保管しましょう。

犬心はパッケージにジッパーが付いていますので、別の容器に移さずにパッケージをしっかり閉めて保管すれば問題ありません。

未開封の場合は製造から約1年となりますので、パッケージ表示の賞味期限を確認しておきましょう。

開封後は賞味期限が2カ月となりますが、なるべく1か月で使い切るようにしてください。

犬心の冷蔵庫保管は不適切

犬心を保管する場所は室温の低い場所が適当ですが、冷蔵庫は出し入れの際に温度差でパッケージ内に結露が生まれ、カビの原因になりますので不適切です。

常温でなるべく気温の低い、キッチンの収納などへ保管しましょう。

犬心ドッグフードに販売店ってないの?

販売店

販売店取扱販売店取扱
ホームセンター×スーパー×
ディスカウント
ストアー
×薬局×
ドラッグストアー×コンビニ×
ペットショップ×デパート×

犬心をホームセンター・ディスカウントストアー・ドラッグストアー・ペットショップなどを確認したのですが、取り扱いを行っている販売店はありませんでした。

犬心は市販品を販売している販売店舗が無く、ネット通販専用となっているようです。

犬心ドッグフードの楽天・Amazon取扱い

Amazon通販での販売店は?

Amazon通販 調査
犬心検索
結果検索に一致する商品はありませんでした。

犬心をAmazonで扱う販売店があるか検索したところ、楽天と同様に販売店はありませんでした。amazonなら送料も安くなるので残念ですね。

楽天通販での販売店は?

楽天通販 調査
犬心検索
結果ご指定の検索条件に該当する商品は見つかりませんでした。

犬心を楽天で扱う販売店があるか検索してみたところ、1店舗も取り扱う販売店はありませんでした。

楽天で購入できればポイントが使えたり貯めたりできるので便利ですが残念です。

Y! ショッピング 調査
犬心検索
結果条件に一致する商品は見つかりませんでした。

Yahoo!ショッピングでも検索しましたが、Yahoo!ショッピングも同様に販売店はみつかりません。

犬心は楽天・Amazon・yahoo!ショッピングなどの大手通販サイトでは取扱いが無いようです。

犬心ドッグフード最安値は公式サイト

公式サイトamazon楽天Yahoo!
定期コース
7,040円
×××
購入数で割引UP
送料割引
0円サンプル付き
×××

犬心はamazon・楽天・Yahoo!では取扱いがないので「犬心公式サイト」が最安値になります。

しかも犬心公式サイトなら、初回食いつきチェック用「サンプル100g無料」が利用できるのです。

(キャンペーンや価格は時期により変更されている場合があります)

無料お試し100g無料

定期コースは100gの無料サンプルが先行で送られてきます。

愛犬に合わなければ、直ぐに定期をキャンセルできます。

愛犬に合えば定期コースとして毎月「犬心」が送られてきます。

定期コースの価格

3kg:7,604円(3袋)
6kg:13,544円(6袋)
9kg:18,890円(9袋)
12kg:23,404円(12袋)

定期コースは上記の4種類があります。

愛犬が体重2キロの小型犬で、毎月3袋は多い!
そのような場合は配達のサイクルを2か月おきなどへ変更が可能です。

定期コースはいつでも休止や解約が可能です。

  • 3回縛りなど必須の回数
  • 違約金の発生
  • 継続を説得させられる

このようなことは一切ありませんので、安心して定期コースがご利用できます。

犬心よりおすすめ美味しい療法食

犬心ドッグフード定期購入の解約(キャンセル)方法を確認

犬心ドッグフードのキャンセル

犬心が万が一、愛犬に合わなかった場合の解約(キャンセル)方法を予め知っておくと安心ですよね。

定期購入の解約(キャンセル)方法

解約ルール

犬心の解約/キャンセルは電話・Eメールにてお届け予定日の3日前まで受付が可能です。

【犬心カスタマーサポート】

電話番号:0800-123-1556(営業時間は9:00~17:00・平日)

Eメール:info@kinoko-design.com

解約は特に引き留められることも、違約金や証拠写真の提出なども一切ありません。

事務的に解約が成立します。

※マイページにログインしても住所変更などは可能ですが、解約手続きは行えませんので、電話やEメールでの手続きが必要です。

製品基本情報/販売会社概要

基本情報
製品名犬心ドッグフード (糖&脂コントロール)
製造国国産(日本)
形態ドライフード
内容量1kg(定期は1kg x3~)
初回価格0円 ※定期の無料サンプル
定期価格定期2回目7,604円※数量割引あり(送料200円~)
1日のコスト約112円(定期価格:体重3kg成犬の場合)
対象年齢1歳以降の全年齢
販売社名マッシュルーム・デザイン・スタジオ
運営責任者藤本・水石
電話番号0800-123-1556(営業時間は平日9~17時)
所在地〒636-0216 奈良県磯城郡三宅町小柳447

犬心ドッグフード(糖&脂コントロール)の口コミ評判・お試しのまとめ

犬心 糖&脂コントロールイメージ

犬心ドッグフード(糖&脂コントロール)の口コミ・評判・お試しについて、最後までお読みいただきありがとうございます。

気になったり、お知りたいことは全て解決しましたでしょうか。

最後に、あらためてポイントを書き出しておきます。

犬心(糖&脂コントロール)のポイント

  • 食いつきが抜群に良い療法食である
  • 対象年齢1歳以降の全年齢
  • 定期購入で18~37%OFF
  • 定期は安心のいつでも解約が可能

どんなに優れたフードでも愛犬との相性は重要です。
そのためまずは1袋からお試しで体調の変化や愛犬の好みを確認して行きましょう。

犬心(糖&脂コントロール)は決してお安くはありません。

そのため愛犬の悩みや健康を気にされない飼い主さんには、おすすめできません。

でも、クッシング症候群・膵炎甲状腺機能低下・高脂血症・糖尿病・メタボ・肥満胆泥症・胆嚢粘液嚢腫で、愛犬に美味しい療法食を探している飼い主さんには、一度はお試しして頂きたいドッグフードです。

ワンちゃんは自分で食べ物を選べません。

今が最適と思っていても、あなたが一歩踏み出すことで、実はもっと相性の良いフードが見つかるかもしれません。

犬心よりおすすめ美味しい療法食


 
ドッグフード総合おすすめランキング
ヒューマングレード国産ドッグフード人気ランキング
大型犬ドッグフード・グレインフリーおすすめランキング

ドッグフード一覧
犬餌王